ホーム
鹿児島寿司
鹿児島カレー
鹿児島しゃぶしゃぶ
鹿児島とんかつ
鹿児島ラーメン
鹿児島ランチ
鹿児島屋台村
ランチは「いちにいさん」の黒豚ヒレかつセット!
ちょっとリッチに1200円ランチ!
観光客の方にランチを奨めるならここです。
ただ、銀座に2店、汐留に1店あるので東京でも行けます。
いちにいさん 天文館店
鹿児島県
鹿児島市
東千石町
11-6
099-225-2123
11:00~22:30(L.O.22:00)
ランチ11:00~15:00
いちにいさん 天文館
店 - 天文館通/豚しゃぶ [食べログ]
いちにいさん 天文館
店 鹿児島市東千石町/クーポンのホットペッパー
「どさんこにぎり」のイチオシはおでん!
天文館には数少ないおでん屋。今日は男4人でおでん!
天文館でおでんを食べられるお店は、
味の四季
、
いつものところ
、
吾愛人
とこの「どさんこにぎり」です。店主の方曰く、天文館で一番美味しいおでんはここだそうです。
どさんこおにぎり
鹿児島市船津町1-1
099-224-4657
17:00~翌3:00
どさんこおにぎり
/蔵 大寅 by 鹿児島天文館.com
どさんこおにぎり
- その他(天文館通) | Yahoo!グルメ
OZIZOの飲み放題コースの全メニュー!
人の良い林店長に誘われてOZIZOに!
ここに来ると決まって飲み放題コースです。
選べるお酒の種類が多いので女性のお客さんが多いですよ。
OZIZO(オジゾー)
鹿児島県鹿児島市千日町9-25-1F
099-805-1675
18:00~翌2:00(金,土,祝前日は~翌4:00)
オジゾー
OZIZO
/クーポンのホットペッパー
ぐるなび - Judgment dining
OZIZO
結婚式の3次会はイタリアン「Bocca」!
T丸先輩の結婚式の3次会でやってきたのがBocca!
このお店、前々から気になっていたので、来れて良かったです。
どのメニューも美味しかったですよ~
洋風居食屋bocca(ボッカ)
鹿児島県鹿児島市東千石町8-23
099-223-2929
洋風居食屋
bocca
天文館の銀座通りにオープンした和食居酒屋「杏(あん)」
元広告代理店の店主が長年の夢を実現させたお店です。
ちょっと店内が明るいのが気になりますが、納得のいく味と値段で、お気に入りの1店になりそうです。まだホームページがないようですね!
杏(あん)
天文館の「あぢもり」から南へ20m行ったビルの2階
地図はこちら
099-227-1088
天文館「清美軒」のおかず料理を全制覇!
清美軒(
せいびけん)
099-224-9324
鹿児島県
鹿児島市千日町
[
地図
]
11:00 - 22:00
定休日 月曜日
清美軒
-
天文館
通/中華料理 [食べログ]
清美軒
- 中華(
天文館
通) | Yahoo!グルメ
天文館で全国のお菓子を販売する「あじ祭」
リアカーを引っ張りお菓子を販売する武末さん!
全国から人気のお菓子を選りすぐって販売
イチオシ、一番人気のお菓子はこれ「豊寿庵」
JALのファーストクラスでも出されている京都のお饅頭です。
配達、予約も出来るようですよ~
『あじ祭』099-216-5002
HP→
http://ispice.jp/
天文館文化通りに「桜勘」がオープン!
文化通りのど真ん中にカンパチのづけ丼でお馴染みの「桜勘(おうかん)」がオープンしました。深夜2時までやっているので助かります。今回オーダーしたのはカンパチのハンバーグ定食(W)800円です。500円の定食メニューがメインでとってもリーズナブルなお店です。
この日は深夜12時半に仕事を終えて、後輩2人と来ました。
漬物の食べ放題というサービスが嬉しかったです。
味処
桜勘
おうかん - 垂水市その他/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]
づけ丼屋
桜勘
- 都通/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
鹿児島で蟹(かに)食べたいと言われたら?
鹿児島で時々 「蟹食べたい!」 と言われることがあります。その度にネットで調べるのですが、鹿児島で本格的に蟹をたべられる店はほとんどありません。そこで今回は、鹿児島で蟹を堪能できるお店を紹介します。個人的にはタラバガニや毛蟹が食べたいのですが、定番メニューで出しているところはな...
鹿児島おすすめグルメはここだ!ブランドサミットONEtoONE参加者にご紹介します。城山観光ホテルから天文館に繰り出そう
今週末9月17日から20日の3日間。 鹿児島の城山観光ホテルで ブランドサミットONEtoONE が鹿児島で開催されます。 それに伴い、参加者の皆さんから、鹿児島のお店教えて~、天文館のお店教えて~と問い合わせがちょこちょこ来るので、ここに鹿児島天文館のおススメのお店...
「グルメ通り」は鹿児島天文館を代表するグルメな通り!
「グルメ通り」は鹿児島天文館を代表するグルメストリートです。全店制覇を目指し、リスト化しました。行った店を皆さんにご紹介します。 →「グルメ通りの行ったお店」 《グルメ通りの洋食》 「とみよし」西洋料理とワインの店 ...
鹿児島城山町の知る人ぞ知る「酒食や いしい」で旨いものを堪能。
鹿児島市城山町、照国神社近くにある隠れた名店「いしい」。和食とイタリアンが混在した和洋折衷のメニューと美味しいお酒が楽しめるお店です。店主石井雄一さんが鹿児島の8店舗で修行し、その全てを結集した至極の料理を堪能しました。初めてだったので、いしいの人気メニュー、いしいの生ハム、出...
吉田類の酒場放浪記@鹿児島
太田和彦さんの居酒屋紀行に続き、吉田類さんのおすすめする鹿児島の居酒屋、酒場を紹介します。この二人画おすすめする店って、つい気になっちゃいますよね。 ① 「味処おはこ」 (BSTBS) 味処 おはこ by 鹿児島天文館.com - 天文館どっとこ...
「哲太食酒楽(鹿児島天文館)」で普通に美味しい和食
久しぶりにちゃんとした料理人がいる居酒屋に行きました。どの料理も美味しかった! 哲太食酒楽(鹿児島天文館) 鹿児島県鹿児島市千日町2−3−2F 099-239-4565
天文館の誰にも教えたくない小料理屋「きたや」
とうとう見つけてしまいました。 鹿児島天文館の最高の「小料理屋系居酒屋」を! 雰囲気、味、値段、人柄のどれをとっても最高です。 あまりにも気に入ったので、お店の名前は秘密したいのですが、「きたや」さんの為に教えちゃいます。 まず頼んだのは、だれやめセットで...
【天文館】接待で使いたい店ランキング
天文館いろいろなお店で接待をしたり、されたりしてきましたが、正直心からお薦めできるお店は一握り。その一握りを皆様にご紹介します。色々なグルメ系サイトで接待向きのお店ランキングがありますが、どれも商業的だったり、PR要素が入っていたりで信用できません。だから私がまとめてみました!...
天文館の裏にひっそりとある屋台居酒屋「忞忞(みんみん)」の人気メニュー坦々麺!
鹿児島には珍しい中華居酒屋さんです。担々麺のお店ということで迷うことなく担々麺をオーダー。700円とお得だったこともあり、650円の麻婆豆腐もシェアしました。一緒に行ったT尾さんはもう来ないと言ってましたが、私は夜にもう一度来てみようと思います。支払いは1030円と1020円...
天文館で唯一のタイ料理「リトルチェンマイ」は美人ママが迎えてくれます。
鹿児島天文館の夜事情で一番の悩みは色の国際色が乏しいこと。大都市なら中華料理、韓国料理、タイ料理、ベトナム料理、インドネシア料理、それぞれのジャンルでどの店にしようか悩むのですが、鹿児島では中華や韓国料理でさえも数店しかありません。問題だったのがタイ料理。実は去年まで天文館に...