ホーム
鹿児島寿司
鹿児島カレー
鹿児島しゃぶしゃぶ
鹿児島とんかつ
鹿児島ラーメン
鹿児島ランチ
鹿児島屋台村
「ほかけふね(鹿児島天文館」でモツ鍋!
後輩、アシスタント計3名を連れて日ごろの頑張りをねぎらいました。「ほかけふね」のモツ鍋、リーズナブルで美味しかったですよ。
南州館で鹿児島特選黒豚しゃぶしゃぶ「くろくま」を食す!
朝日新聞の担当者が東京に異動になったので、南州館で送別会を開きました。なんと!この鍋「くろくま」は第21回国民文化祭・やまぐち2006食の祭典「鍋コロシアム」で総合優勝した鍋なんです!驚くのはこの鍋のスケール、直径が70センチもあるんです。味も迫力も満点でした。
黒豚しゃぶしゃぶ「くろくま」(2006年鍋コロシアム総合優勝)
鹿児島ブランド【純粋鹿児島黒豚】のしゃぶしゃぶセット
「きたはら(鹿児島中央駅近く)」で「すっぽん」のフルコース!
今日は、鹿児島中央駅の近くで、「すっぽん」のフルコースを食べました。刺身、餃子、から揚げ、鍋・・・全部美味しかったですよ!
きたはら「すっぽんのフルコース」地図
【すっぽん小町 62粒】ぷるぷるコラーゲン!国産はがくれすっぽん10...
価格:2,940円(税込、送料込)
タラバ&ズワイガニで鍋パーティー!
お取り寄せ便
でタラバガニ3㎏とズワイガニ1.5kgを購入!タラバガニは身がぎっしり!ズワイガニは甘くてジューシー!みんな大喜びでした!7人がたらふく食べて1万円ちょっとはお値打ちです。1kgほど余ったので、贅沢ラーメンでも作ります皆さんも是非!
誕生日のお昼は鹿児島ワシントンプラザのガスライト!
誕生日だというので、会社の先輩に奢ってもらちゃいました。
鹿児島ワシントンプラザ ガスライト おもてなし膳
「黒福多」で黒豚三昧、今日の鍋はモツチゲ鍋!
後輩のK﨑君に、たまには美味しいものをご馳走しなきゃ!と思い、東京時代によく赤坂店にお邪魔していた黒福多に連れて行きました~ここのヒレカツはやっぱり美味しいですね!
http://www.kagoshima-kurobuta.com/
『海鮮味楽亭 潮風』の刺身盛り定食!
この定食いくらだと思いますか??
ズバリ1100円です。安すぎですよね!しかも美味しかったです。鹿児島恐るべし。
『海鮮味楽亭 潮風』
鹿児島市金生町7-18 藤島ビル1階
TEL:
099-223-
073
2
営業時間:11:30~14:00 / 17:00~22:००
定休日:日曜・祝日
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
鹿児島で蟹(かに)食べたいと言われたら?
鹿児島で時々 「蟹食べたい!」 と言われることがあります。その度にネットで調べるのですが、鹿児島で本格的に蟹をたべられる店はほとんどありません。そこで今回は、鹿児島で蟹を堪能できるお店を紹介します。個人的にはタラバガニや毛蟹が食べたいのですが、定番メニューで出しているところはな...
「グルメ通り」は鹿児島天文館を代表するグルメな通り!
「グルメ通り」は鹿児島天文館を代表するグルメストリートです。全店制覇を目指し、リスト化しました。行った店を皆さんにご紹介します。 →「グルメ通りの行ったお店」 《グルメ通りの洋食》 「とみよし」西洋料理とワインの店 ...
鹿児島おすすめグルメはここだ!ブランドサミットONEtoONE参加者にご紹介します。城山観光ホテルから天文館に繰り出そう
今週末9月17日から20日の3日間。 鹿児島の城山観光ホテルで ブランドサミットONEtoONE が鹿児島で開催されます。 それに伴い、参加者の皆さんから、鹿児島のお店教えて~、天文館のお店教えて~と問い合わせがちょこちょこ来るので、ここに鹿児島天文館のおススメのお店...
鹿児島城山町の知る人ぞ知る「酒食や いしい」で旨いものを堪能。
鹿児島市城山町、照国神社近くにある隠れた名店「いしい」。和食とイタリアンが混在した和洋折衷のメニューと美味しいお酒が楽しめるお店です。店主石井雄一さんが鹿児島の8店舗で修行し、その全てを結集した至極の料理を堪能しました。初めてだったので、いしいの人気メニュー、いしいの生ハム、出...
吉田類の酒場放浪記@鹿児島
太田和彦さんの居酒屋紀行に続き、吉田類さんのおすすめする鹿児島の居酒屋、酒場を紹介します。この二人画おすすめする店って、つい気になっちゃいますよね。 ① 「味処おはこ」 (BSTBS) 味処 おはこ by 鹿児島天文館.com - 天文館どっとこ...
天文館の誰にも教えたくない小料理屋「きたや」
とうとう見つけてしまいました。 鹿児島天文館の最高の「小料理屋系居酒屋」を! 雰囲気、味、値段、人柄のどれをとっても最高です。 あまりにも気に入ったので、お店の名前は秘密したいのですが、「きたや」さんの為に教えちゃいます。 まず頼んだのは、だれやめセットで...
「哲太食酒楽(鹿児島天文館)」で普通に美味しい和食
久しぶりにちゃんとした料理人がいる居酒屋に行きました。どの料理も美味しかった! 哲太食酒楽(鹿児島天文館) 鹿児島県鹿児島市千日町2−3−2F 099-239-4565
天文館のおでん屋「いつものところ」は居心地最高!
鹿児島天文館のフラミンゴ通りにある、おでん屋「いつものところ」にやってきました。このお店の良いところは居心地!気さくな店主と来るたびにお客さん同士が挨拶を交わすという一体感が他には...
天文館の裏にひっそりとある屋台居酒屋「忞忞(みんみん)」の人気メニュー坦々麺!
鹿児島には珍しい中華居酒屋さんです。担々麺のお店ということで迷うことなく担々麺をオーダー。700円とお得だったこともあり、650円の麻婆豆腐もシェアしました。一緒に行ったT尾さんはもう来ないと言ってましたが、私は夜にもう一度来てみようと思います。支払いは1030円と1020円...
【天文館】接待で使いたい店ランキング
天文館いろいろなお店で接待をしたり、されたりしてきましたが、正直心からお薦めできるお店は一握り。その一握りを皆様にご紹介します。色々なグルメ系サイトで接待向きのお店ランキングがありますが、どれも商業的だったり、PR要素が入っていたりで信用できません。だから私がまとめてみました!...